新着情報 - 日本ボディーケア学院

お気軽にお問い合わせください。

HOME > 新着情報

受講後の感想★経絡マッサージ・プロ養成コース

2007年09月22日 [記事URL]


こんにちは、安保です!

今日は、先日経絡マッサージ・プロ養成コースの受講を終えた、
松浦さんから受講後の感想が届きましたのでご紹介します。


matsu.jpg


修了証を手に一段落。看護士でもある松浦さん


マッサージにあまり興味のなかった私が
この学校に入り施術を学んでいるなんて、
思いもしなかった不思議なことがあるのだなぁと感じています。

ツボと経絡に興味を持ち、説明会に行きました。
言葉巧みに誘われたわけでもないのに 数日後には生徒になっていました。

言葉では言い表せない「何か」惹かれるものがあったのだと思います。

先生方は気さくで、楽しい授業でありながら、
的確な指導のおかげで、技術も回を重ねるごとに上達できました。

妹のような同期生にも恵まれ、あっという間の3ヶ月でした。

その間には、自ら体調を崩してしまった時もありました。
その時思ったことは、具合が悪い悪くないにかかわらず
自分の体をケアするということは必要なんだということです。

普通であるならば何も意識しなくても
身体というのは当たり前のように動いてくれてますが、
感謝していたわるという気持ちが必要なのではないかなぁと
つくづく思いました。

それには、身体の内外共にケアできる「経絡マッサージ」ってすばらしいと思います。

これをすぐ本業にはできない状況ですが、継続して練習し学びを深めたいし、
ずっとこの学院の生徒でいたいです。

ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

松浦まゆみ
2007年9月22日

マッサージ、整体で独立開業をサポートするスクール 日本ボディーケア学院



1ヶ月600人施術する男

2007年09月19日 [記事URL]


こんにちは、安保です!

今日は最近近況を連絡していただいた
千葉県の野本さんの卒業後の「今」をご紹介します。

野本さんは約1年前に「経絡マッサージ」と「PNFストレッチ整体」を
受講されました。

我々の所へ来る前に、盲学校にて3年間、あん摩マッサージ指圧師の
勉強をされて来ました。

そう、彼は視覚障害をもたれたマッサージ師なのです。

昨年12月で、学院の授業は認定試験まで済ませ
今年1月より県内の介護施設に付属の整形外科に勤務されました。

近況には、


ご無沙汰しています。
いつもメールの送信有り難うございます。
わたしは現在、整形外科で治療家として、月に600人程度の施術を行っています。

患者さんは、お年寄り(平均80才ぐらい)です。
施術時間は、一人10分前後です。
やはり、疾患は脳梗塞後の片麻痺がいちばん多く、
次いで、変形性膝関節症、腰椎圧迫骨折、脊柱管狭搾症などの
疾患をもった患者さんがいます。
主訴は、肩こり、腰痛、膝痛、しびれなど。

学院で学んだ「PNF」は、最後の仕上げで使っています。
10分前後で納めるため、全身はできません。
どうしても局所治療になってしまいます。
マッサージ(デルマトーム(神経路)を考えながら)で痛みやしびれを軽減、
筋肉をほぐした後に軽くPNFを入れています。
つねに声掛けをしながら行うと全く事故は起きませんね。


という内容です。

学院に来られた時からかなり努力家とお見受けしていたので
どんどん頑張っておられるとは思いましたが、
予想を超えた大活躍だと感動しました。

まして、お年寄りの方ばかりの施術は、
一般の方より、一層気の抜けない現場だと思います。

ほとんど目が見えないということで
当然ながら人の体に触れる時や、歩く時もさぐりながらなのですが
視覚以外の感覚がものすごく敏感に研ぎすまされているのか
一度伝えたことは、実技でも理論でも一発で覚えようと
もの凄い集中力を発揮されてたのを覚えています。

その彼が、何ゆえ学院に学びに来られたのか・・・

1つは、短期間に即効性のある整体のスキルを身につけたかったからで、
もう1つは、マッサージのテクニックをさらに磨きたかったからです。

説明会に来られた時は、私が経絡マッサージの体験施術を行いましたが、
えらく気に入ってくれたことを覚えています。

入校後の話しでは、専門学校だけではほんとに基本的な
マッサージ法しか学べず、授業の無い時間には
みんな外の治療院などへ修行に行き、そこで実践的なテクニックを
少しずつ覚えて来るのだそうです。

しかし、同窓の仲間も、自分がやっと覚えて来たテクニックは
お互いなかなか教え合ったりせず、短期間に上達するのは至難の技。
そこで、野本さんはリラクゼーション系のサロンで働きながら
短期間で、レベルの高い技術を覚えようと学院へ来たのです。

経絡マッサージでは、実技の細かいアプローチを学べたのが
良かったようです。
理論では特に東洋医学の「流注」の講義が良かったようです。

すでに、専門学校で経絡の流れや活用法は一通り習っていたので
正直、特別期待はしていなかったそうですが、学院長のわかりやすく
臨床経験を踏まえたさらに深い解釈の話しは、その後の仕事に
とても役に立っていると言ってくれました。

整体の方は、PNFのテクニックが今の職場でもそうですが
役に立っているそうです。
学院に学びに来ている時も、覚えたPNFテクニックをサロンへ来た
肩こりのひどいお客さんに早速実践して、調子にのってして上げすぎたら
「お客さんの来店頻度が下がってしまい、失敗しました!」と
笑ってたのを覚えています。

野本さん、さらなるご活躍をお祈りします!



スクールでのぼやき。。私にはマッサージは向いてないと思った・・・

2007年09月10日 [記事URL]

こんにちは、安保です!

昨日は経絡マッサージの授業をしていましたが
授業が一通り終わってから参加していた生徒のTさんが

「実は受講し始めたとき、私は施術者には向いていないのではないかと
不安だったんです。
マッサージを人にするという行為が、予想以上に自分の感覚として
手応えを感じられず、このまま身に付く所まで行かずに
終わってしまうんじゃないかと・・・
スクールに通うときちょっとグレーなことも・・・」

と、語ってくれました。

この日は、最後の方で私がモデルになり
「私が強すぎて痛がるくらい強めにやってみてください」と
リクエストし、してもらいました。

前回の授業から、さらに練習を重ねたということでしたので
かなり強よ目の施術ができてきました。
部分的に、アドバイスもしましたがかなり進化しました。

前回までは、ペースがどうしてもゆっくり目で、
圧も強めにはできていませんでした。

体の使い方もさまになり、とてもGOODです。

そして、冒頭の彼の言葉のあとに、

「でも今日は、もすごく手応えがありました。
自分でも体をうまく使いながら、圧を入れて筋肉にアプローチしている
感覚を、体で感じるようになってきました。やれやれ。」

スクール以外でも、自宅で家族や職場で同僚にマッサージの練習を行う日々。
システムエンジニアとして多忙な日々でありながらも
努力されてすばらしいと思います。
残りの実技レッスン、さらに仕上げに向けて細かく指導して行きますので
頑張りましょう!



玉川温泉での経絡マッサージ修行〜その10

2007年08月16日 [記事URL]

2007-08-16 18:11:12

こんにちは、安保です!

このお盆休みを利用して8月13日に
約3年ぶりに玉川温泉に行ってきました。

tama_enkei.jpg


上の写真は、山の上の駐車場付近から岩盤浴エリアと源泉(湯気の上がっている所)を
見下ろしている所です。


tama_obuke.jpg



そして、その源泉の写真です。

今回は、私も岩盤浴をしに行きました。
ここは、八幡平の山の上で、いつもは日中でもそれほど暑くはないのですが
今年は例外というべきか、このあたりも33〜35℃まで
気温が上がっていて、温暖化の影響を特に感じました。

それで、昼間に岩盤浴に行っては
太陽の熱と、岩盤の熱とのはさみ打ちで「気持ち良く寝ているどころでない」
と予測し、夕方5時半くらいに行ったのでした。

これは、かなり正解でした。
お盆で人が多く、昼間来た人は、すぐに岩盤浴のテントに入れず
外で待たされたため熱中症気味になった方がおられたと
後で、岩盤浴でご一緒になった方が言っていました。

さて、久しぶりの玉川温泉は少し変わっていました。
それは、衛生面です。

昨年、ノロウイルスの発生で全館営業休止して
衛生対策を徹底的に施したそうです。


tama_tent.jpg


この写真は、岩盤浴をするテントとその付近のものです。
テントは全て張り替えられていました。
最近は、1日に2回、消毒作業をするようになったようです。
朝の7時と、夕方6時です。

私がテントに到着の時はちょうど消毒作業中でした。
背中に消毒液を背負った係の人が、散布用のバーでテントの中と
その周辺を清めていました。

「まあ、大事なことだよな〜・・・」と
その作業を見守りました。

その後、40分ほど岩盤浴をしました。
天然の岩の上に、ゴザを敷いて
タオルケットにくるまって寝転びました。

ほどなく、全身汗びっしょり。
背中側を中心に、時おりうつ伏せでお腹をあたためて
良い汗をかいて終了しました。

普通30〜40分が良いところです。
あまり長く寝過ぎると後からだるくなったり
低温やけどをしてしまいますので注意が必要です。

私の隣にいた方はもう30年以上通っていると言っていました。
本当に不便な時代から、産後の体調が思わしくなく通っていて、
体調が良くなってからも毎年1回は来ているとのことでした。

テントで隣り合うと自然と「どっから来たの〜?」とか
「何が悪いの〜??」などと、気軽に話しかけ合います。

私も大地からのエネルギーをもらい
修行の原点でもある玉川温泉でリセットしたのでした。

そして、再び学院の仕事に精進しようと決意しました。

帰りに夕陽がきれいでした。

tama_yuyake.jpg




この9月から学院はさらにパワーアップしますので、
皆さんよろしくお願いします!

(つづく)





とある編集者との話し

2007年07月28日 [記事URL]


こんにちは、安保です!

先日、某雑誌社の編集の方と話しをしていて
こんなやり取りがありました。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

編集 経絡マッサージのプロ養成コースって
   通信教育みたいな感じですか?

安保 いいえ~、週1回で9週間通っていただきますよ。

編集 でもDVDで自宅で学習するのが基本みたいに
   なってますよね~。

安保 はい、DVDを14枚とテキスト関係を6冊お渡ししています。
   それで、自宅で実技と基礎的な学科は学んでいただいて、
   通学時には、実技練習と質問の受け答えや、
   学院長の東洋医学の核になる部分の講義を受けるように
   なっています。

編集 DVDは後で返却するのですか?

安保 いえいえ、その必要はありません。
   卒業後も自宅で復習ができるようにしています。

編集 それはいいですね~
   14枚のDVDの内訳はどうなってますか?

安保 実技関係が5枚、学科が9枚です。
   すべて、谷口学院長の生の授業を収録したものですので
   「何度も学院長の授業を繰り返し学べる」と好評です。

編集 なるほど~ 。
   いろんなスクールさんを取材していますが
   ここまでDVDを活用しているのは初めてですね。
   卒業してからもまた授業を受けたいってこと
   結構ありますよね~。
   生の講義だと、先生の話しについて行くだけで一杯で、
   大事なことを伝えていると思って、書きとめたいんだけど
   メモしきれず・・・みたいな。
   良心的だと思いますよ。

安保 ありがとうございます。
   私も4年前に受講した時はまだDVDは
   教材に含まれていませんでしたので、
   後から講師になってDVDをチェックしてみたら
   結構大事なことを学院長が話しておられて
   見直せて良かったと思いましたから。

編集 先生でもそうなら、皆さんにもきっと良いですよね。

安保 特に初心者から始めた方には、医学用語にまず
   慣れないということがあります。
   私もはじめそうでしたけど、説明に出てくる単語が
   具体的にイメージできないんですよ。

   でも、DVDがあると予習復習できるし、卒業後に
   現場に出てキャリアを積んでみてからも、改めて見ると
   さらに深く見ることができます。
   経験を積むと、視点が変わりますから。

編集 そうですよね~。そう考えるととってもお得感ありますね。
   何となく生の授業の方が価値があるように
   思ってしまいがちですけど、長い目で見るとDVDの方が
   ありがたいかもしれませんね。
   DVDがすり切れるまで(笑)見れますよね。
   分からないことは、実技の練習に来たときに質問も
   できるのなら良いですよね~。

安保 そうです、以前よりDVDを活用することによって
   実技に当てる時間が3割程度増えました。
   皆さんさらにレベルが高い状態で卒業していかれます。

編集 そうでしょうね~

・・・・・

と、いう感じでした。

編集の方もあらかじめ学院のホームページを
見て来られていたのですが、取り違えている部分もあり
他に見られた方の中にも、もしかしたら・・・
と思いまして、お伝えさせていただきました。



大阪校卒業生の直筆感想文

2007年07月26日 [記事URL]

tozawa.jpg



takemoto.jpg


ohashi.jpg


miyaoku.jpg


ikeuchiJPG.jpg



マッサージ、整体で独立開業をサポートするスクール 日本ボディーケア学院



東京校卒業生の直筆感想文

2007年07月25日 [記事URL]

watanabe.jpg



taniuchi.jpg


suzuki.jpg


shirono.jpg


oyama.jpg


ochiai.jpg


masuda.jpg


kudo.jpg


ksan2.jpg


ito.jpg


hotta.jpg


hidaka.jpg


araki.jpg


マッサージ、整体で独立開業をサポートするスクール 日本ボディーケア学院

青山喜久江さん (マッサージ、整体、独立開業コース)

2007年07月21日 [記事URL]

私は 以前に 他のスクールで勉強をしたのですが、
何か物足りなくてどうしたらいいのか?
悩んでいました。

そんな、ある日友達から
「今日スクールの説明会に行くけど、一緒に行ってみない?」
と誘ってもらい、ただついて行かせてもらいました。

何の資料も見ないまま、私は付き添いのつもりで
ホント軽い気持ちで参加したのです。

入学を勧められても簡単には決めないように......と、
かたくなにその事だけは、思っていたのです。

ところが、先生には失礼ですが、見た目ちょっと
恐そうな人が学院の説明を淡々と始め、
技術的な事は勿論、その技術を今後どう売っていくのか!と
いままでとは違う切り口で...。

いつの間にか、その先生の話に必死になって聞いている私がいました。
先生は、一言も入学を勧めたりはしませんでした。
「どうぞ、ご自分で決めてください」的な言い方をされたのです。

半信半疑だった私は、すっかり興味を持ち
家に帰って、主人を説得し、申し込みました。
実際、授業では院長の講義もすごかったのですが、
現役で整骨院を開業されている高溝先生から、
いろいろと技術的な事から、他校ではきっと教えてもらえない
ような体験談など、おしみなく教えて頂きました。

私は、これからここで学んだ、経絡マッサージとPNF整体を
取り入れた癒しのお仕事につきたいと思っています。
まだまだこれからなので、つまづく事もあると思いますが、
日本ボディーケア学院で教えて頂いたことを誇りに持ち頑張って
行きたいです。



マッサージ、整体で独立開業をサポートするスクール 日本ボディーケア学院



玉川温泉での経絡マッサージ修行〜その9

2007年07月17日 [記事URL]

2007-07-17 02:25:55

2回目の予約をしてくださった相田さん(仮名・40代女性)が
予定の時間通りにマッサージ室に来られました。

「先生、ちょっと見学したいって言うんだけどいいかしら?」

え? っと思って相田さんの後ろを見ると、1人の女性が・・・

同室の連れの方とのこと。

「はい、構いませんよ」と私。


ところが、施術を始めるとその連れの女性が
なんと「仁王立ち」で、ものすごい「睨み」をきかして
私の施術を見ているのです・・・

敵意のようなものを感じた私は

「見てて、何か参考になりますか〜?
もしかして、施術を勉強されてるんですか〜?」

と、声をかけてみました。

「まあ、少し・・・・・」

「なんやねんこの人・・・」と関西弁で内心つぶやく私。

緊迫した空気のながれる中、施術は進み
所々相田さんに効き具合を尋ねながら

そして、仁王立ちのお連れさんにも
「ここは、ロトウジョウジュウネツというやり方してるんです・・・」
とか、ちょっと解説してあげたりしてました。

「もう何年くらいやってるんですか?」と連れの方

「まだまだこれからという処です・・・」と私

「どこで習ったんですか?」とさらに訊(き)かれ

「東京の学校です」

「東京のどこですか??」

「日本ボディーケア学院という所です」

「・・・??」 聞いたこと無いという表情・・・


あっという間に40分が経ち
相田さんが「あ〜気持ちよかった〜」と。


翌日また相田さんが受けに来てくださいました。

「昨日ごめんなさいね。やりずらかったでしょう?
あの人、整体の仕事してて、やってくれるんだけど

全然痛くて、受けたくないのよね〜
私が初めて先生に施術してもらったあと
部屋に戻ってつい『ここの先生上手くて気持ち良かったわ〜』
と言ってしまったら、機嫌が悪くなっちゃって・・・」

そいうことなら、あの態度は納得という感じでした。

世の中には色んな手技、施術の方法があり、考え方があります。
それぞれ、確立されるには臨床の蓄積があることでしょう。

時には、痛みを我慢してでも受けるべき方法や、
時には、何をしてるんだか良く分からない方法もあるでしょう。

お客様にも、施術タイプの好きずきがあるでしょう。

ですから、何が良いとか、悪いとか断言はもちろんできません。

私の場合は、この学院で習った「経絡マッサージ」が
とにかく「多くの人に受け入れられた」という
事実があるということです。

多くの"マッサージの常連"と言ってはばからない人々に
「このような施術は受けたことがない」と
本当に意外にも言っていただけたということです。

そういう施術法に、また谷口学院長に
初めから出会えていて良かったと、心から思うのでした。

(つづく)





大村あつみさん (マッサージ、整体、リフレクソロジー、独立開業コース)

2007年07月15日 [記事URL]

・ なぜスクールを探し始めたのですか?

経絡 経穴に興味がありました。 予防医学=東洋医学かな?と
思うところがあり セルフケアに役立てたいと 思ったことと
経絡マッサージを勉強することで 先が 見える気が したからです。

・ 何を見て日本ボディーケア学院を知りましたか?

HPで知りました
多分 東洋医学 で検索したかな?

・ 資料を見て最初どう思いましたか?

HPだけを見て 説明会へ行きました。

・ 見学会に参加してどう思いましたか?

この先生について行きたい と 思ったのが一番でした。
すごく 知識 経験が ある方なんだと 思ったこと
ただ 教材の内容を教えるだけじゃないな と 思ったこと
決まりの 技術だけでなく 経営のことも 話が聞けると
思いました。

・ 入学して講義の内容はどうでしたか?

毎回 楽しくて 時間が すぐに過ぎていきました
高溝先生は 手止めると 時間がもったいないから と
技術のときは 少し 手をとめさせてー と 言いたいくらい
休むことなく 教えてくださり
講義では 生の声を たくさん 教えていただいたり
どんな 質問にも答えてくださり 教科書では学べないこと
も たくさん 教えていただいたと 思っています。

・ 終了して今の感想を教えてください。

本当に 日本ボディーケア学院を 選んで よかったー
何をしていいのか 先が見えず 悩んでいた私は 谷口先生との
出会いで どんどん 前向きに 良い方向へ 努力していけるようになりました
説明会に来ていなかったら まだ 今頃 何も 変わらず
悩んでる自分がいてるのだろうな と。
行動しないと 何も変化なし 学院を選んだ私は ラッキーです

・ これからどうやって学院で学んだ事を活かすつもりですか?

教わったこと すべてを身につけ 頭の中へ
入れることが ベストですが まず 今の自分に
必要なところを ピックアップし マッサージに
入れ込みます。
骨盤も早く マスターして お客様に伝えたい
経絡 整体 骨盤と すべて フットケアや靴の相談に
こられる方に 必要な内容なので 早く 身につけ
お伝えしたいです。

谷口先生
あっという間に 東京での講義も 終わりますね (なんか 寂しいなっ ですが)
終わるころには 良い変化を お伝えできるよう
ガンバッテ いきます。
授業が終わっても よろしく お願い致します。






《 前 1  2  3  4  5  6 


お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
無料学院説明会
学校案内
東京校

東京校

TEL 0120-27-0184
FAX 06-4808-1201
MAIL info@j-bca.com

径絡ストレッチ&リンパマッサージ
骨盤ボールダイエット

PageTop