学院マメ知識 - 日本ボディーケア学院

お気軽にお問い合わせください。

HOME > 学院マメ知識

やらなきゃやれないことばかり

2012年06月04日 [記事URL]

マッサージ学校の生徒さんには、

「とにかく、やることです」と常々言ってる私です。


さて、私が小学校の時、毎朝、ラジオを聞きながら目覚め、

ラジオを聞きながら朝食をとり、そして学校へ出かけていました。


今、私は文章を書いたり、話をしたりするのが得意なのは、

この時、耳から多くの言葉を聞いたからだと考えています。


しかし!


我が家の子供たちはテレビで目覚め、テレビを見ながら朝食をとり、

そして学校へ出かけます。


私はこの習慣に大反対です。


「子供に朝からテレビなんて見させるな!」

と、奥さんに強く言いたい所ですが、月の半分は東京に行っている私。


その間、うちの事は一人で奥さんがやってくれているので、

そこまでキツイ口調で注意する事はできません。


「朝はテレビじゃなくて、ラジオの方がいいと思うのですが・・・」

という感じで訴えているのですが、一向に聞いてもらえません。

もう半ば諦めています。


しかし、今日、子供たちが見ていた

「怪傑ゾロリ」というマンガのエンディングテーマを聞いている時、


これは凄い!


という歌詞がありました。

それは次のフレーズです。


「やってやれないこともある!でもやらなきゃやれないことばかり!」


おおっ!なんと素晴らしい!


世の中を楽しく生きる指針になるような言葉です。


まだまだ、マスコミ業界の中にも、子供番組を作っている人の中には、

そこから、強烈なメッセージを発信しようと努力している大人がいるのだな。


と、少し安心しました。


でも、


朝はテレビじゃなくて、ラジオの方がいいと思うのですが・・・


やっぱり。


                         日本ボディーケア学院



2ヵ月後の今日

2012年06月03日 [記事URL]

マッサージ学校の今日の様子です。

大阪校では、経絡マッサージ本科コースの講義が行われています。

昨日は東京校が最終講義日で認定試験を行っていましたが、
本日は大阪校で認定試験を予定しています。

2ヵ月前では考えられなかったほど
皆さん上達されるので、生徒さん自身が
「いや~、本当に2ヵ月で出来るようになるんですね」と言われます。

認定試験の時が一番上手だった
ということのないよう、ぜひ、今後も活用して
さらに上手くなっていただきたいです。


                           日本ボディーケア学院



涼しい顔で一生懸命にマッサージ

2012年06月02日 [記事URL]

マッサージ学校の今日の様子です。

東京校では、経絡マッサージ本科コースの最終講義を行っています。
そろそろ認定試験が始まるころです。

認定試験は筆記試験と実技試験を行いますが、
日頃の実技練習ではしっかり出来る方でも、認定試験となると緊張して
順番を飛ばしたりリズムがバラバラになったりします。

また、声かけやタオルの扱い、爪の長さなども採点に入ります。

それから、意外に気にされないのですが、汗も気を付けないといけません。

セラピストが額に汗してマッサージをするのは
一生懸命さは伝わりますが、お客様は申し訳ない気がします。

やはり、涼しい顔で一生懸命マッサージをして
気を遣わせないことも大切です。

今日のクラスの生徒さんも、十分に練習を積んてきておられますが
実力を発揮して修了されますように。


                             日本ボディーケア学院



自分からアクションを起こす

2012年06月01日 [記事URL]

マッサージ学校の生徒さんに、常に口うるさく言っていることは

とにかく、出来るだけ多くの方に施術をさせてもらうこと。


私は、まずは延べ100人の方に施術をするよう言っています。


さて、私は毎朝、顔を洗った後、窓を開け外の空気を体で感じ、

その後、パンツ一枚になり体重計に乗ります。


そして、昨日のエクササイズ、また何を食べ、何を飲んだのかを思い出し、

鏡の前で自分の顔色、そしてベロをチェックします。

そして、今日、ある事に気付きました。


それは、体がまた締まってきた。

という事です。


この所、古傷の「ふくらはぎ」の調子がいいので、ポツポツと数年ぶりに、

走りだしました。


そして、先日から約3キロくらい、本当にゆっくりですが、

走れるようになってきたのです。


それから数回、続けただけなのですが、かなりカラダが締まってきました。


そこで改めて思ったことは、

3キロ走れるカラダは、やはり3キロ走れるカラダになってくるのだな。

という事です。


カラダが締まってきたのは、やはり3キロ走れるようになってきたからです。


いくらカラダを引き締めたい。

と、思っても何もしなければ、何も変わらない。


3キロ走れるカラダになりたければ、やはり実際に3キロ走らなければ、

そのカラダを手に入れる事はできない。

人から大事にしてもらいたいと思うのであれば、

人から大事にしてもらえる行動を自分が取らなければ、

人から大事にしてもらえることはない。

ビジネスで成功したければ、ビジネスで成功する行動をとらなければ、

ビジネスで成功する事はできない。

とてもシンプルで当たり前の事ですが、

それを今日、鏡の前で改めて実感しました。

すべてを変えるためには、まず自分がアクションを起こさなければ、

何も変わらない。


という事です。


                        日本ボディーケア学院



当スクールのリフレクソロジーとバレエ

2012年05月31日 [記事URL]

マッサージ学校の講師、安保優先生がバラエティー番組に出演しました。

お笑い芸人の方々に経絡リフクソロジーを施術させていただきました。


さて、この経絡リフレクソロジーですが、

ただ単に足ツボを押して健康になるという

従来のリフレクソロジーの効果に加え、中医学の理論と、

実はバレエの理論も組み入れているのです。


そのヒントを下さったのは、ベルギーのアントワープ出身で

「バレエの解剖学」を指導されるトレーナー、

フランシス・ウエイツさんです。


もう15年くらい前になると思うのですが、

彼はローザンヌ国際バレエコンクールを主催されている

メンバーと共に兵庫県宝塚市に来て、


日本の少年少女のバレエ指導者に、

大人になっても成長し続けるために必要な

正しい体の使い方のご指導をされました。


私はある方の依頼で、彼にインタビューする事になり、

私が通訳兼インタビュアーとして、

特別にお会いする事ができたのです。


彼は私と同い年で、私が幼い頃から武道をやっていた事と、

アントワープで4ヶ月、仕事をした事がある事を伝えると、


そこから一気に意気投合し、

インタビューの時、彼は私のへたくそな英語を

一生懸命聞いてくれて何とか終了し

「またベルギーで会おう!」と別れてから早15年。


あれから一度もお会いしていませんが、

今も時々来日されて日本の少年少女に

正しい体の使い方を指導してくれているようです。


そんな経緯ででき上がった経絡リフレクソロジーが、

今回、テレビで本当に少しだけですが、

紹介された事がとても嬉しいです。


当日の写真をフェイスブクにアップしました。

よかったらご覧ください。


◎ 日本ボディーケア学院のフェイスブック!

⇒ http://goo.gl/JriRT

                         日本ボディーケア学院



きれいな大阪駅ですが

2012年05月30日 [記事URL]

マッサージ学校の今日の様子です。

東京校では、経絡マッサージ本科コースの講義が
行われました。

そして、大阪校では、夕方に打ち合わせがありました。

これは、東京の勉強会でご縁を頂戴した方からの紹介で
現在、進んでいる仕事の打ち合わせでした。

もちろん、美容健康に関する仕事です。

一緒にお仕事をさせていただく方が、大阪にお仕事でお越しだったので
大阪校にお足労くださり打ち合わせをしました。

久しぶりに大阪にお越しになったそうですが、
新しくなった大阪駅の様子にびっくりされていました。

そして、雑多な界隈が少なくなって残念そうにしておられました。
きれいになっても'らしさ'が無くなってはもったいないですね。

これは、あらゆることで同じです。

                             日本ボディーケア学院



大阪人のマナー

2012年05月28日 [記事URL]

マッサージ学校では、座学が長く続くと、

学院生に「アメちゃん、どうぞ」とアメを配ります。


大阪では普通に「ありがとうございます!」で終わりますが、

東京校では「やはり大阪の方は、アメに『ちゃん』を付けるんですね」

と新入生達は驚きます。


しかし、次第に東京校の学院生の間でも「アメちゃん」という言葉が

当たり前になってくるので面白いです。


ぜひ、東京でも「ポケットの中にアメちゃんを!」という、

大阪人のマナーが、広がってもらえればと思っています。

ところで、なぜ大阪人は皆、アメちゃんを持っているのか。


特に大阪のおばちゃんは、ほぼ100%、外出する時は、

いつもアメちゃんを持っているので、


それは、なぜなのか?


このGWの前半、じっくり考えていたのです。


すると、ある事が分かったのです!


まず、大阪人は≪せっかち≫です。

つまり、すぐにイライラする人が多いのです。


大阪生まれの、大阪育ちの私が言うのですから、間違いありません。

ところで、イライラする時は「低血糖」が、ガンガン下がっている時です。


通常、一日の血糖値は70~130mg/dl(ミリグラムパーデシリットル)の

間を行き来していますが、


一生懸命仕事したり運動をすると、どんどん下がって来ます。

そして、50mg/dlまでさがって来るとイライラしてくるようです。

そんな時「アメちゃん」を口に放り込むと「低血糖」が一気に上がるので、

それでイライラが解消される。


大阪の人は≪せっかち≫な人が多いので、

それで人間関係を台無しにしてしまう人が時々います。


という事で、お世話好きの大阪のおばちゃんは、

イライラした大阪人を見かけたら、

「おっ、これは危ない。ウチが助けたらなあかんな・・・では」と

ポケットからアメちゃんを出し、皆の血糖値をあげて、

イライラを解消して、もめごとを避けるのです。


これが大阪人の知恵というものです。


最近は、日本全国で、イライラしている人が増えているようです。


ちょっとした事でイラッときて、人間関係を壊したりしないように、

ぜひ、あなたのポケットにもアメちゃんを!


実は、私も典型的な大阪人なので、いつもアメちゃんを持っています。


そして、イライラしてきたな・・・


と、感じたらアメをポイッ!と口に放り込むのです。

これで人間関係もスムースです。

                            日本ボディーケア学院



フェイスブックセミナー

2012年05月27日 [記事URL]

マッサージ学校の今日の様子です。

大阪校では、経絡マッサージ本科コースの講義が行われ、
東京校では、セラピストのためのフェイスブックセミナーが行われました。

私も、当スクールのフェイスブックでガンガン情報をお届けしていますので
ぜひ、ご覧ください。

◎ ⇒ http://www.facebook.com/seitaischool

そして、やっていくうちに、その楽しさや有益性も分かってきましたので
生徒さんにも出来たらやってほしいなーと思うのですが、
興味があるけど分からない・・・という声をよく耳にしていました。

そこで、スクールの生徒さんを対象にして、
フェイスブックをまずは楽しめる入門セミナーを
開催することにしたのです。

今後も、実際に私がやってみて、お勧めしたいことを
どんどん生徒さんにも紹介していくつもりです。


                                  日本ボディーケア学院



野球と武道の関係3

2012年05月25日 [記事URL]

マッサージ学校では、マッサージや整体をお教えしますが、

やはり体に対して行う手技ですから、当然、体に興味を持つことが大切です。


そういう意味でも、常に体について考えを巡らせています。


さて先日、昔、武道をやっていて野球が凄くうまい。

という人を私は見た事がない。

と、お話しましたが、


それは、サッカーやバスケットでもあまり聞いた事がないのです。


やはり、子供が一番、最初の取り組むスポーツで、

その後の、アスリートとしての将来が決まってしまう事が、

かなり高い確率であるのかもしれません。

但し、武道といっても合気道は違います。


合気道は円を描きながら、また相手の動きをうまく利用して、

自分は力を入れずに相手を投げ飛ばすからです。


実際、元読売巨人軍の野球選手で「世界の王」と呼ばれた、

王貞治さんを教育した荒川博という当時の巨人の打撃コーチは、


合気道の達人で、その合気道の理論を通じて、

王さんにバットの振り方を教えたと言われています。


だから幼い時にから合気道をやっていた人は、

もしかしたら、野球をやってもうまいかもしれないですね。


3回に渡っての「武道を習う野球は上手くならないのか?」

にお付き合い頂きありがとうございました。


もし、あなたの周りに子供の頃に長年武道をやっていて、

その後、野球をやってとても上手かった。

という人がいたらぜひ、教えてください。


宜しくお願いします。


今後も、この事についてはコツコツと

調べてみたいと思っています。


                       日本ボディーケア学院



少人数制

2012年05月24日 [記事URL]

マッサージ学校の今日の様子です。

大阪校では、経絡マッサージ本科コースの講義が行われています。
学院長もお昼休みに顔を出されました。

生徒さんに、日本ボディーケア学院がどのように動いているか
全体的なお話しや、業界の動き、そして今後の動向などお話しをされた後、
質問や不安に感じていることがないか生徒さんから聞いていました。

講師の先生にも様子を聞いたりし、
少人数のスクールだからこそできる木目細かい対応を忘れないようにします。


                               日本ボディーケア学院




《 前 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 


お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
無料学院説明会
学校案内
東京校

東京校

TEL 0120-27-0184
FAX 06-4808-1201
MAIL info@j-bca.com

径絡ストレッチ&リンパマッサージ
骨盤ボールダイエット

PageTop