2012年06月17日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
東京校では、昨日に引き続き、「セラピストビジネス講座」の講義が、
そして、大阪校では、経絡リフレクソロジーの講義が行なわれています。
当スクールのリフレクソロジーでは、矯正も行なっていますので、
整体と組み合わすと効果も上がります。
また、自分ではできない手技もありますので、
とっても気持ちよく、歩く足が軽くなります。
今日の生徒さんは、足取り軽く帰路につかれることでしょう。
2012年06月16日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
大阪校では、PNFストレッチ整体の講義が行なわれております。
そして、東京校では、経絡マッサージ本科コースの講義と
1階の会議室では、谷口学院長が行なう「セラピストビジネス講座」の
講義が行なわれています。
セラピストビジネス講座では、今日は文章の書き方の講義です。
お客様への通信やお礼状、季節のご挨拶状など、
セラピストは意外に文章を書くことが多く、また重要になってきます。
しかし、その文章の書き方にも、いくつかの大切なポイントがあります。
それが、新規にお越しいただくことや、何度も通っていただけるように
なることにつながってくるのです。
2012年06月15日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
本日、金曜日は講義がありませんが、
谷口学院長が東京校で打ち合わせをされました。
お越しくださいました方は、
先日、大阪校にもお越しくださったのですが、
昨日まで出張に出られ、
そして、今日の夕方からも出張に行かれるとか。
先日の大阪校にお越しになった時も、
お仕事でお越しだったのです。
新幹線も各地に延び、速度も速くなりました。
そして、飛行機も地方に飛んでいますし
安く使いやすくなってきています。
本当に日本国内なら、ほとんどが日帰りできそうです。
そのような交通事情の発達によって、
当スクールに通われる生徒さんも、だんだん遠方の方が増えています。
日本ボディーケア学院
2012年06月14日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
大阪校では、経絡マッサージ本科コースの講義が行なわれています。
そして、東京校では、生徒さん同士の練習会が行なわれています。
既に修了されている生徒さんもおられますし、
今、受講中の生徒さんもおられます。
互いにアドバイスしながら、にぎやかに練習会が行なわれています。
今まで顔を合わしたことがない生徒さんもおられますが、
マッサージや整体をしていくうちに会話もはずんできます。
横のつながりができる練習会は大切なコミュニケーションの場でもあります。
2012年06月13日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
東京校では、経絡マッサージ本科コースの講義が行なわれています。
本日の講義内容は、流注です。
いつもより、2時間くらい理論講義が長いのですが、
眠れないくらい興味深い内容なのです。
そして、お昼ご飯を食べながら、谷口学院長は講師がミーティングをし、
13時からは説明会が行なわれています。
講義後にまた、他の講師と学院長のミーティングがあり、
いつもよりも濃密な時間がスクールに流れています。
2012年06月12日 [記事URL]
マッサージ学校でもよく耳にします。
「時間がないので出来ません」
これはいつでも、どこでもよく聞く言葉です。
確かに、本当に時間がない時もあります。
しかし、勉強やエクササイズ等の時間は、
自分の時間調整次第では必ず作る事ができるはずです。
それでも「時間がないので出来ません」という人がいます。
あなたもそんな事ありませんか?
もし、「私、結構、その言葉を使っているかも」
と、感じた人は、1日の余計な時間を削る工夫をしてください。
それだけで、結構、時間ができますよ。
では、1日の余計な時間を削る方法をお話しましょう。
それは、即断即決です!
簡単にいうと、悩む時間を短縮し、どんな事でもすぐに決めてしまう。
と言う事です。
しかし、さすがに最初から会社の重大な決断、
また、自分の人生の岐路でいきなり即断即決する事はやめてください。
即断即決のための回路がまだ「脳みそ」にできていないと
大きな失敗をする可能性があるからです。
では、即断即決できる「脳みそ」をつくるための
実践方法をお教えしましょう。
それは、
例えば、ランチでお店に入った時、メニューを見た瞬間に
食べるものを決める。
または、お洒落なシャツを買いたいと思い、
お店に入った時も、最初に目についたシャツを買うという感じです。
そして、食べた後、また買って着た後、
自分の即断即決が間違っていなかったかどうかを確認するのです。
このように比較的、簡単な事から即断即決する練習をしてください。
「時間がないので出来ません」
という人はコンビニで飲み物を買う時でも、
かなり迷ってコーヒーを買ったりしています。
「時間がないので出来ません」
と言う人は、小さな決定をする事に少しずつ時間を取られて、
本当にやらなければならない事の時間がないのです。
反対にバリバリ仕事をして、業績を上げている方と
食事などに行くと、ほとんど例外なく食事のオーダーが早いです。
もし、あなたが今のステージを抜けだし、
もう一歩、成長したいと思っているのなら、
今日から即断即決できる「脳みそ」作りに取り組んでください!
2012年06月09日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
大阪校では、PNFストレッチ整体が始まりました。
また、東京校でも経絡マッサージ本科コースが始まりました。
梅雨入りしたという大阪ですが、東京も今日は雨です。
そろそろ、関東でも梅雨入りするかもしれませんね。
こういう湿気の多い季節は、その湿気によって体調を崩す人もいます。
このような外的要因に対しても、経絡を活用して
体調を改善していくことが可能と考えられます。
体のことを知ることは、とても楽しいことです。
2012年06月08日 [記事URL]
マッサージ学校では、経絡マッサージもPNFストレッチ整体も
経絡リンパマッサージも経絡リフレクソロジーでも、
つまり通常講座の全てにおいて、DVD教材が付いています。
DVDを活用して動画で何度も何度も施術している様子を見て
それを真似て練習をしていくうちに上達していきます。
しかし、数年前までは、DVD教材はありませんでした。
これも、便利な世の中になった恩恵です。
ただ、技術が上手になると、必ずお客様に満足していただけるのか
というと、そうでもないのです。
さて、車を運転するたびに思うのですが≪カーナビ≫はホントに便利です。
知らない所に行く時、ただ住所や電話番号を打ち込むだけで、
そこに連れて行ってくれるのですから。
しかし、私が免許をとりたてだった時、
そうですね、もう今から30年くらい前になりますが・・・
友人同士で海に行った時、私は5時間くらい運転して、
しかも、その海に行くために地図なんか使わずに、
去年に行った時の道筋を思い出しながら、ノンストップで行ったもんです。
本当は「道を間違えたらどうしよう・・・」
と、ドキドキしながら、とても緊張しながらも、
必死で運転していた事を思い出しました。
なぜなら、隣に座っている彼女に
「谷口くんって道をバッチリ覚えてるのね、凄いね!」
と、言ってほしいからです。
そうです。
あの頃は ≪道を良く知っている≫ というのは
男の子の自慢の一つだったのです。
しかし、今は住所を入れるだけで、どこにでも間違いなく
車が連れて行ってくれます。
カーナビが進化する事により、さらに私達の運転は楽になりました。
「道を間違えないかな~」等、心配する必要がなくなり、
その分、安全運転に注意を向ける事ができます。
しかし、
運転しながら、道に迷って「う~ん、確かこっちだ!」
と、以前の記憶を瞬時に思い出し、自分の決断でハンドルを切る。
という場面がどんどん少なくなっているように思います。
もしかすると、カーナビが進化すればするほど、
男の野生的な勘がどんどんそぎ落とされているのではないかと、
ふっと心配になりました。
2012年06月07日 [記事URL]
マッサージ学校の今日の様子です。
大阪校において経絡マッサージ本科コースの講義が行われました。
生徒さんには、本を読むことも勧めています。
それは、読書から得られることはとても大きいと実感しているからです。
しかし、日本人が本を読む量はとっても少ないようです。
文化庁が行った平成20年度「国語に関する世論調査」
調査対象総数3,480人 有効回収数1,954人(56.1%)では、
なんと全体の46,1%が「本を全く読まない」そうです。
次に「1,2冊」という人が36,1%「3,4冊」読む人は10,7%
という事は月に3冊以上読めば、今の日本では読書家という事になります。
これからの日本は、体を使って仕事する事はもちろんですが、
それ以上に創造力、つまり自分で新しい事やモノを考え
作りだして行く力が必要だと考えています。
そのためには知識を増やさなければなりません。
そして簡単に、また今すぐできる知識を増やす方法、
それは!
≪読書≫です。
しかし、この話をするとよく返って来る答えがあります。
それは
「仕事や勉強が忙しくて読む時間がない」
です。
実際に、調査対象者に自分の読書量が以前に比べて減っているか、
または増えているかを質問したところ、
「減っている」が64,6%、
「それほど変わっていない」が25,3%と答えて、
「増えている」と答えた人はたった8,6%だったそうです。
また「減っている」と答えた人に、なぜ減っているのかと質問したところ、
「仕事や勉強が忙しくて読む時間がない」と答えた人が
51,2%いたそうです。
確かに、よく分かります。
その通りだと思います。
そう思っている人が多いから「速読」が今、ブームなんでしょうね。
しかし「速読を学んだけれど身につかない」
という人がとても多いのも事実です。
実は私、本を読むのがとても早いのです。
しかも、そこからしっかり知識を脳みそに漬け込む事ができます。
200ページの本を30秒で読む!とか、そんな曲芸みたいな事は
できませんが、普通の人の3倍は早いと思います。
どうですか?
「谷口メソッド本の読み方」興味ありますか?
2012年06月05日 [記事URL]
マッサージ学校の生徒さんには、お客様(受講中は練習させていただく
生徒さんやお友達)の体や表情、言葉などの後ろにある情報を
くみ取ることができるようお話ししています。
さて、「一を聞いて十を知る」という言葉があります。
一つの事を聞くだけで、その後ろにある全般を理解する。
という意味ですが、
それをするためには、
自分の専門以外の知識をも身につける必要があります。
これができるようになれば自分の世界がとても広くなり楽しいです。
では「一を聞いて十を知る」ができるようになるためには、
実際どうすればいいのか?
ベストな方法は、世界各地へ行ったり、
様々な職業を体験する事です。
なんとか旅行する事はできそうですが、
様々な職業を体験するのは、ある程度の年齢になれば、
ちょっと難しいですね。
では、どうやってそれを解決するのか?
一番、手軽にでき、なおかつベストな方法は
≪読書≫ です。
私が一番読むのはやはり健康関係の本、そしてビジネスの本ですが、
それに負けないくらい小説も読むようにしています。
特に自分があまり知らない分野を題材にした小説です。
最近、600ページある小説を読みました。
創薬化学を専攻する大学院生が主人公だったのですが、
ちなみに創薬(そうやく)とは、薬を発見したり
設計したりする事だそうです。
私もこの本を読んで初めてこの言葉を知りました。
私の「脳みそ」に、また一つ新しい言葉が漬け込まれました!
また、この小説の舞台は日本、アメリカ、アフリカのコンゴです。
コンゴは以前、ザイールと言って、ベルギーの植民地だったんです。
中国に留学していた時、コンゴからの留学生と友達になり、
彼の国の現状を聞いていた事もあったので、この本に興味を持ちました。
後、「一を聞いて十を知る」ために映画も役に立つと思いますが、
知識を深めるために起こすアクションとしては、
≪読書≫ にはかなわないですね。
私は映画も好きなので、映画館にもよく行きますしDVDも良く見ます。
ただ、映画はまた別の使い方ですね。
《 前 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次 》
Copyright© 2021 日本ボディーケア学院 All Rights Reserved.