2010年01月09日 [記事URL]
これから、整体学校で勉強しよう!とお考えの方の多くは
独立・開業も夢の1つとして、お考えではないでしょうか。
そんな夢を叶える為に、「店の名前は何にしようかな?」
「タオルは何色にしようかな?」などと、考えている時は
とても楽しく、ワクワクされる事と思いますが、
そんな嬉しい時間とは正反対に、「値段はどうしたら・・・」
「広告はどうすれば・・・」などと、不安に感じる事も多くなり、
また、不安は感じていても、何をどうすれば良いのかわからない。
まるで答えが出ないような悩みが、ドンドン溢れてくる事もあるでしょう。
そんな時は、まず、信頼できる方に、悩んでいることを
たくさん相談してみてください。
例えば、学校の先生だったり、同じセラピストの先輩だったり。
そんな方達と話をする内に、頭の中が整理されてきて、
答えが出ない悩みと思われた事でも、「あ、こうすればいいのか!」と
突然、解決できる場合もあります。
一人で悩まず、まずは相談する。
これも、独立・開業にはとても重要な事ですね。
また、悩んだ時に相談する事が出来るかどうか。
というのも学校選びの条件の一つかもしれませんね。
日本ボディーケア学院
2010年01月08日 [記事URL]
あなたは整体スクールで指導して下さる講師の姿勢を見て、
どう思いますか?
「姿勢が良い。」そして、「格好良いな!」
そんな風に感じる人が大変多いようですが、あなたはどうですか。
それは、講師が整体をする姿勢と言うのは、技術がしっかりと
身に付いていて、無駄な動きが無く、理に適った体の使い方に
なっているので、とても格好良く見えるのです。
これはスポーツと同じで、例えば、ボールを投げる姿勢。
我々一般人が投げる姿勢よりも、やはりプロ野球選手が投げる姿勢の方が、
キレイなフォームで、とっても格好良いですね。
整体学校で技術が身に付いてきたら、一度、ビデオや写真などで、
ご自身の施術姿勢を撮影してみて下さい。
それが格好良ければ、その整体技術をあなたは、上手く使いこなせている。
と言っても良いと思います。
しかし、ビデオや写真に写った、自分自身の施術姿勢を見て、
「あれ?ちょっと違うな~」と思った時は、今一度、技術チェックをする
必要があるかも知れません。
また、何度やっても整体技術の習得が出来ない場合も、
一度、自分自身を客観的に見る為に、撮影してみてはどうでしょうか。
日本ボディーケア学院
2010年01月06日 [記事URL]
これから整体学校で、勉強したい!たくさんの方を癒してあげたい!
とお考えの方の中には、ご自身も今までに整体を受けられて、
「あぁ~助かった。とても楽になった!」
と、お客様としての経験をお持ちだと思います。
つまり、学校に入学するまでは、お客様の目線で、
セラピストを見ているので、
「あのセラピストさんの気配りが素晴らしいわぁ。」
「あ、私が足を怪我してくれている事を覚えていてくれた!」
などと、セラピストの優しさや、気配りを体感されるのと
同時に、悪い所も体感されているはずなのです。
例えば
「今日のセラピストさん、なんだかイライラしてるなぁ」
「いつもの整体より、なんだか雑だなぁ」など。
しかし、いざ、整体学校に入学して、プロのセラピストになると、
自分自身がお客様の時に体感していた悪い所を、つい、忘れてしまいがちです。
忙しさのあまり、施術を丁寧に出来なくなってしまったり、
タオルの掛け方も雑になってしまったり。
そうなってしまわないように、ぜひ今から、あなた自身がお客様の時に
感じていた、セラピストの良い所、悪い所をメモにとっておき、
いつでも見れるようにしておいて下さい。
そして、プロのセラピストになったとき、そのメモを見て初心に戻って、
常にお客様の目線で施術出来る様、意識して下さいね。
日本ボディーケア学院
2009年12月15日 [記事URL]
整体を行うと集中力がアップする事をご存知ですか?
実は「ご存知ですか?」と、質問している私ですが、
本当は、この事を知ったのは最近の事なのです。
当スクールの生徒さんが、ご自分の娘さんに、勉強の前に整体をしてあげたら、
いつもは30分も机に座っていない娘さんが、1時間、集中して勉強する事が
できたそうで、この報告を受けてからこの事が分かったのです。
当スクールのPNFを用いた整体では、胸郭を広げるテクニックがあり、
どうやら、これが呼吸を深く取れるようにしてくれるので、
その結果、集中力が増すようです。
生徒さんからの実践報告により、益々免疫整体(PNFストレッチ整体)は、
進化して行く事と思います。
日本ボディーケア学院
2009年12月01日 [記事URL]
とうとう、今年も余すところ1ヵ月となりました。
しかし、まだ1ヵ月ありますので、今年中にいろいろなことが出来ますね。
今日の大阪校では、「経絡マッサージ」勉強会がありました。
これは、生徒さんの疑問や悩みを、生徒さん同士で意見を出し合い、
解決をしていくものです。
互いに刺激を受けて、とてもいい雰囲気です。
この「勉強会」がとても好評なので、「経絡リンパマッサージ」を受講された方からも
「皆で練習する場が欲しい」という声をいただき、この12月から始まります。
「経絡マッサージ」勉強会とは、ちょっと違う雰囲気になると思いますが、今から楽しみです。
学院では、出来るだけ生徒さんが安心して学べるよう、気にかけていますが、
至らないことも多いため、生徒さんからの要望が大変参考になり助かります。
多くのお声をいただけるよう、努力していきます。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2009年11月30日 [記事URL]
マッサージと整体が最近、混同されているように感じます。
この2つ、少し乱暴ですが、大まかにまとめてみると、
マッサージとは、手で体を押したり、揉んだりする技術で、
整体は、手で関節を動かして、体のバランスを整える技術です。
基本的に、マッサージとは「あんま・マッサージ・指圧師」の方が、
行う技術なので、国家資格が必要ですが、マッサージを学ぶ事に、
資格は関係ないと私は思っています。
また、整体とは、元々国家資格がないので、誰でも明日から整体師になれます。
だからと言って、誰でも勝手に人の関節を調整していい訳がありません。
マッサージ、また整体。これらを活用している人、今後、これらを
スクールや学校で学びたいと考えている方も、一度、しっかりこの違いを知ると共に、
これらを活用するセラピストの立ち位置もしっかり確認して頂きたいと思います。
日本ボディーケア学院
2009年11月29日 [記事URL]
今日は、大阪校で「経絡リフレクソロジー」の講義が行われています。
このクラスには、足が不自由で、車椅子で生活されている方も受講されています。
説明会の時に、修得できるものか不安に感じておられましたが、実際に
施術体勢をとっていただいたら、十分に出来るようでしたので、受講を決断されました。
実際に、私も練習に施術をしていただきましたが、力も入っていますし、
リズムもよく、大変きもち良かったです。
足が不自由なことは、全く関係ないように感じました。
しかし、おそらく人一倍、ご自宅でも頑張っておられたんだろうと思います。
足が不自由な方は、足を動かす頻度が少ないですし、筋肉量も違いますから、
足が冷えている可能性は高いようです。
この生徒さんのお陰様で、気付かされることも多く、今後の学院の活動範囲も
広がるだろうと感じています。
企画室
阪本光代
2009年11月27日 [記事URL]
これから、学校を選び、整体を学んで、たくさんの方を
癒してあげたい!と今、頑張っていらっしゃる方や
もう既に、整体の仕事をしています!と言う方も、
もう一度、チェックして頂きたいのが「言葉遣い」です。
今回お伝えする言葉遣いは、礼儀などとはまた違い、
「きちんと、お客様に理解して頂ける、言葉遣いか?」という事です。
整体を学び、知識を得た我々セラピストは、ついつい、
専門用語を使っていたりして、お客様には分かり難い言葉で
お話しをしてしまう事があります。
我々が、いくら熱心にお客様の体について説明したとしても、
その言葉がお客様に理解し難いものでは、意味がありませんね。
また、もう1つ気をつけなければいけないのは、そんな専門用語だけではなく、
お客様の男性・女性などの性別や、年齢、または職業、スポーツ経験
などによって変わってくる「イメージしやすい言葉遣い」です。
例えば、車好きな男性にお話しするなら「車を運転する時は...」とか、
主婦の方にお話しするなら「食器を洗っている時は...」などです。
我々が整体の技術や知識をしっかり身につける事はとても重要ですが、
それと同時に、このようなコミュニケーション能力も忘れてはいけませんね。
日本ボディーケア学院
2009年11月25日 [記事URL]
今日は、東京校で「経絡リンパフェイシャル」の初講義が行われました。
以前に「フェイシャル」の講座が行われていたこともあったのですが、
経絡をさらに重視した講座にパワーアップしました。
また、指圧の手技を応用した、日本ボディーケア学院独特の
フェイシャルに仕上がりました。
ラッテットという、フェイシャル手技の練習用のお顔を使って、
また、相モデルで練習しました。
ボディと違って面積も小さく、複雑なので、生徒さんも苦労していました。
自宅での練習が必須なのですが、そのためにも、
居残り手順をしっかりと復習をしました。
お顔だけのマッサージですが、終わったあとには、足ぽかぽかになって、
生徒さんもびっくりしていました。
顔の血色もよくなり、色が白くなった生徒さんもおられました。
「経絡リンパフェイシャル」、すごいです。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2009年11月24日 [記事URL]
整体学校で様々な技術を学び、そして、独立開業を目指して、
頑張っているあなたに、ひとつだけ覚えておいて欲しい事があります。
学校を卒業し、独立開業を始めると、多くのお客様に
施術させて頂くようになると思います。
そして、そのお客様がリピーターとなり、何度もお会いしていると
会話も弾み、まるで、古くからの友達同士のようになる場合もありますね。
なぜなら、リピーターになるお客様の殆どは、整体の技術はもちろんの事ですが、
それ以上に、あなた自身の人柄に惹かれているのですから。
そう、まさに気が合う友達の様な感覚なのですが、だからといって、
あなたがお客様に対して、「なれなれしく」話をしてはいけません。
いくら仲良くなり、友達の様に気が合うとしても、お客様はお金を
支払って、あなたの整体を受けて下さっている方。
決して「友達」ではないのです。
だから、最低限の礼儀は決して忘れてはいけないのです。
しかし、この一線を越えて、本当の友達になってしまうと、
あなたも、その友達になったお客様から、お金を頂き難くなり、
そして、そのお客様も、友達のあなたにお金を支払いたくない。
と考えるようになってしまうのです。
つまり、仲良くなって礼儀を忘れてしまうと、大切なお客様が
減ってしまう事になり、大好きな整体を続けられなくなってしまうかも
しれませんので、この事は決して忘れないでくださいね。
日本ボディーケア学院
《 前 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 次 》
Copyright© 2021 日本ボディーケア学院 All Rights Reserved.