2010年10月29日 [記事URL]
今日は午後から「経絡リンパマッサージ」の練習会がありました。
練習会の時は、ご自分のオイルをお持ちいただいていますが、
香りの良いオイルや効果があると聞いたオイルなど、
それぞれ自分のを披露して楽しそうです。
普段の講義のときとは違った雰囲気の中でも、
しっかりと次回に先生に確認するべき点はおさえているようでした。
モデルになっている生徒さんも眠ったりしないで、
一生懸命に体で感じたことを伝えて、
また、それが自分の復習にもなっているようです。
毎回、確実に上達しておられるのを見て、
日々の練習が想像できます。
また、2週間の間にどれだけ上達されているのか、
とても楽しみです。
そして、先生からもさらに良いアドバイスをいただきたいなと、
自分が生徒さんになったように期待しています。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月28日 [記事URL]
今日は秋晴れの気持ちいい陽気でしたね。
ちょうど駅から遠い場所に用事がありましたので、
自転車で行くことにしました。
少し前までの湿気を帯びた風ではなく、肌寒いくらいの風を抜けて
自転車を走らす往復は、とてもリフレッシュが出来ました。
月曜日から良いスタートです。
講義のない今日は、今週の講義の準備や普段出来ない掃除や整理をし、
あっという間に時間は過ぎていきます。
今週も盛りだくさんの予定が入っていますが、
元気に頑張っていきます!
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月27日 [記事URL]
今日は「経絡マッサージ・本科コース」の週末クラスの講義がありました。
先週は「東京夢舞いマラソン大会」のマッサージボランティアと重なり、
講義は休講となりましたので2回目です。
前回から2週間あいてしまったので、
習ったことをすっかり忘れてしまってないか気がかりでしたが大丈夫な様子です。
練習感想用紙もお持ちになり講師にアドバイスを受けておられました。
当スクールで初講義時にお渡ししている、この「練習感想用紙」は、
練習させていただいた方に、
感想や具体的な要望などをお伺いするアンケート用紙です。
ただ単に「どうだった?」と聞いても
「気持ちよかったよ」
「まあ、こんなもんじゃない」
と、あまり上達に参考になる感想が聞けないことが多いのです。
さらに、途中で寝てしまう方もおられるでしょう。
そこで、最初から
「終わったら、この用紙に感想を書いてね。協力してね。」
とお願いしておけば、意識して施術を受けてくださるのです。
それを学院に持って来られたら、講師はそのご意見を基にアドバイスをします。
同じ練習をするのでも、意識して考えながら行っていくと
上達に差が出てきます。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月26日 [記事URL]
今日は「免疫整体(PNFストレッチ整体)」の講義日です。
当スクールの整体は、学院長の谷口が、
自身の治療院をしていた頃から施術しているものです。
その当時は、体調を崩している方や
ゆがみを整えたるためにしていたそうですが、
「先生とこで整体やってもらうようになってから、
ズボンがスコスコになってきて困るわ~」
こんな嬉しい苦情(?)を言われていたそうです。
治療院ですから、ゆがみが原因となる痛みや不具合を和らげるために
施術しているのであって、体形を整えることだけが目的ではありません。
しかし、噂を聞いたのか、
結婚式を控えた若い女性が通われていたそうです。
また、整体を修了された生徒さんからも
お客様が痛み改善だけでなく、キレイな体形になって
喜ばれている報告もよくいただきます。
そんなこともあり、最近の講義では、
講義の始めと終わりに自らのウエストサイズを測っています。
それは、整体の施術の習得レベルの一つの指針として、
お楽しみも兼ねて行っているのです。
皆さん、数センチは減っていますので、
講義の終了時は、とても盛り上がります。
2010年10月25日 [記事URL]
今日は「経絡マッサージ・本科コース」の6回目の講義でした。
少し難しいけど当スクールの真骨頂ともいえる
「流注」の講義でした。
東洋医学の奥深さの一端にふれ、
施術も変わってくるのではないでしょうか?
さて、講義が終わってからは練習会がありました。
引き続き参加する生徒さん。
お仕事を終えて駆けつける修了された生徒さん。
皆さん、とっても頑張っています。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月24日 [記事URL]
当スクールでは、講義や打ち合わせがない日に
経絡マッサージや整体、経絡リンパマッサージの練習のため、
教室を開放しています。
これには、ベッドがご自宅にない方がベッドで練習したいとか、
施術を知っている人からのアドバイスがほしいとか、
先輩との交流など、いろいろな目的があります。
修了生によく言われることが、
「受講中は相モデルで練習するため、体調がどんどんよくなったけど、
修了してしまうと自分の体のメンテナンスに困ります。」
という声です。
そのような方の中には、
「施術するから私もしてね」
と練習会にお越しになることもあります。
受講中の生徒さんに教えることが、
実は自分の勉強になっていることは多分にありますので、
メンテナンスも兼ねてお越しいただきたいと思っています。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月23日 [記事URL]
10日の日曜日は、東京国立競技場にて
「東京夢舞いマラソン大会」が行われました。
このマラソン大会において、当スクールは毎年、
走り終えたランナーの方々へのマッサージのボランティア活動をしています。
この日に向けて、ボランティアに参加する生徒さん達は、
練習を積んで準備をしてきています。
今年は、修了生と受講中の生徒さん合わせて24名も
参加してくれました。
マッサージを施術するのは、「経絡マッサージ・本科コース」の
認定試験に合格した生徒さんだけですが、
受講中の生徒さんや、経絡リンパマッサージの修了生なども
受付や案内などご協力いただくことはたくさんあります。
また、今年からは国立競技場が会場となり、
私たちも誇らしい気持ちでした。
当日は、朝に降っていた雨もお昼前にはやみ、
爽やかな天候の中、ボランティアを行うことが出来ました。
今回はベッドを5台から6台に増やしたためか、
出場者の1割以上の183名のランナーの方々に施術させていただきました。
結構、疲れたと思いますが、
やり終えた充実感は代えがたいものがあります。
いろいろなことを感じ、勉強になったことと思います。
また、修了生や受講中の生徒さんたちが協力し合い
一つのことを成し遂げたことは、今後も活きてくることでしょう。
また、来年も頑張ります!
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月22日 [記事URL]
今日は名古屋でお世話になっている社長が
東京校にお越しになりました。
これは、当スクールの生徒さんの就職について、
今回、東京でもこのお世話になりますので、
そのミーティングのためです。
社長と言っても、全く偉そうにされておらず、
私にも気軽に話して下さいます。
学院長に同行して、いろいろな会社の社長にお会いしますが、
本当に明るく気さくな方が多いのです。
また、さりげない気配りやお話になる内容の深さに感服します。
このように、私はお仕事を通じて育てていただいていると
感じることが多いのですが、
生徒さんからも多くのことを教えていただいています。
私はマッサージや整体をお教えすることは出来ませんが、
安心して学んでいただけるよう尽力します。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月21日 [記事URL]
今日は、今月の10日迫った「東京夢舞いマラソン大会」で行う
マッサージボランティアの練習会です。
このマッサージのボランティアをするのは、
当スクールの「経絡マッサージ・本科コース」の認定試験に
合格している生徒さんなのです。
ですから、マッサージ自体はしっかりとした技術がありますが、
長距離のマラソンをされてきた方へのマッサージというのは、
普段おこなっているマッサージとは少し違う点への注意が必要です。
そのようなことで、数回の練習会を設けています。
今日は、お昼間の練習会でしたが、
6名の生徒さんが集まってくれました。
ちょうど、今までにマッサージボランティアに参加したことがある
生徒さんが3名に、初めて参加される生徒さんが3名という構成でしたので、
経験者が初めての方に教えるというペアの組み方で練習することができました。
「それは、どのようにやっているのですか?」
「そこは、こうした方が気持ちいい圧が入るよ」
練習途中で、このような会話があちこちで聞かれ、いい雰囲気でした。
経験者の中には、昨年に入学されて、
昨年のボランティアに初めて参加された生徒さんもおられましたが、
今回の練習会では、積極的にいろいろ教えてくださっていました。
たった一年なのに、すごい違いです。
今日、神妙に先輩の話に聞き入っていた生徒さんの来年が、
とても楽しみです。
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
2010年10月19日 [記事URL]
今日は経絡リンパマッサージの講義でした。
手技の講義は3回目となるのですが、
前回よりはスムースに進んでいたようです。
講師の動きも手だけでなく、全身の動きを捉える余裕も
少しは出てきたように感じます。
前回までの2回の手技の講義をご自宅でも練習されて、
手技の順番は頭に入っていますし、
自分が何か苦手なのかも把握されていますので、
質問される内容も違っています。
生徒さんの気持ちにも余裕がみられ、
練習台となった時のコメントも違うのにはびっくりしました。
引き続き明日も手技の講義ですが、
今晩は早めに休んで、もうひと頑張りお願いします!
企画室
阪本光代
日本ボディーケア学院
《 前 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 次 》
Copyright© 2021 日本ボディーケア学院 All Rights Reserved.