先人の知恵を今に活かす方法 - 日本ボディーケア学院

お気軽にお問い合わせください。

HOME > 学院マメ知識 > 先人の知恵を今に活かす方法

先人の知恵を今に活かす方法

2012年06月21日

マッサージ学校の生徒さんからの質問で、

「勉強に役立つ本を教えてください」という内容は多くあります。


役立つ本は数多くありますが、それをどう活用するのかが大切です。


先日、守屋洋先生の「論語の人間学」を読み返しましたが、

この本はとてもいい本なのでお勧めです。

さて、私は本をよく読み返します。

但し、最初から最後まで全て読むという事はありません。


私は最初に本を読んだ時、ヒントになるページには

付箋を付けているので、その部分だけを

パラパラと読み返すだけです。


しかし、その時、また最初に読んだ時とは違う

新たな気付きを得る事がよくあります。

今回の守屋先生の本でも、また新たな気付きがありました。


孔子の言葉で「四十にして惑わず」という言葉がありますが、

これをそのまま自分に置き換えて、


今の40代の人が「俺はいつも迷っているからダメな男だ・・・」

と思う必要は全くない。


という事です。

この言葉が書かれたのは今から2,500年前で、この時の40歳代は、

もはや晩年に近く、今で言う60歳くらいだということです。


だから、古典を読むのは大事ですが、現代に合わせて考える事も

必要だという事です。


すなわち先人の知恵を現代風にアレンジするという事が

とても大切なのです。

さて、私が仕事として、またライフワークとして実践し続けている

≪中医学≫ですが、これも現代、すなわち「今」に合わせて、

使いこなす工夫を加えて行くと、とても面白いですよ。


≪中医学≫が、健康だけではなくキレイを促進する理論であり、

また、人と人とのコミュニケーションを深めるツールである事も

見えて来るのです。


そして、これを一人でも多くの方に知って頂きたいと考え、

先人の知恵である≪中医学≫を、現代風にアレンジして、

お洒落に使いこなす「モダン中医学実践会」という音声での

勉強会を作りました。


現在、第1期生を募集中です(第1期の定員は100名様)。


只今、動画、また実際の音声ファイルを無料でお試しいただけます。

ご興味のある方は今すぐ下記をクリックしてください。

◎ モダン中医学実践会はこちらから!

⇒ http://goo.gl/pWt0S

                   日本ボディーケア学院



お問い合わせ
お問い合わせ

資料請求
無料学院説明会
学校案内
東京校

東京校

TEL 0120-27-0184
FAX 06-4808-1201
MAIL info@j-bca.com

径絡ストレッチ&リンパマッサージ
骨盤ボールダイエット

PageTop