2012年01月17日
マッサージスクールでは、エクササイズやストレッチを教える
インストラクターの講座もあり、力を入れています。
昨年、発売しました≪「脚にはさむだけ!」骨盤ボールダイエット≫の
骨盤ボールエクササイズのインストラクターも養成しています。
さて、うちの一番下の娘は、どうやら本を読むのが好きなようです。
そして、よく近くの図書館に行って、本を借りて来るのですが、
先日、一緒に本を返しに行ったついでに、
私も本を探してみました。
特に意識せず、フラフラとその図書館を歩いていると
「ジョギング」「ストレッチ」「体操」
という分野があったので、その辺りの本をチェックしていました。
すると今、私が今、普及に力を入れている
「骨盤ボールダイエット」でやっているエクササイズと
同じような動きのストレッチがあったのです。
そのストレッチはボールこそ持っていませんが、
動きはほとんど同じです。
ただ、大きく違うのは、そのストレッチを紹介しているページには、
そのエクササイズの写真があるだけで、
そのストレッチがどこの筋肉に
どのように効果があるのかの説明が全くないのです。
ただ「脚のストレッチ」
と書いてあるだけでした。
その本の発売日を見てみると、もう10年も前のものでした。
私が作った「骨盤ボールダイエット」のエクササイズの動きは、
私がゼロから作り上げたものではなく、
今まで、学んできた体の構造や使い方、
そして、数々のエクササイズを実際に行ってきた中から
生まれて来たものです。
それは、私にも分かっているつもりです。
だから、≪完全オリジナル≫ とは言えないと思います。
以前、佐野元春が、
今、地球上にある歌のメロディーは、全てビートルズが作った。
後は、私達がいかにアレンジをしてゆくかだけだ。
と、言っていました。
完全オリジナルは、やはり超天才しか作れないのですね。
私は、もちろん天才ではないので、
これからもいくら頑張ったとしても、
それは、全て以前からあったエクササイズのアレンジに
なってしまうのだろうな・・・
と、今回の本を見つけた事で改めて感じました。
しかし、ただ単に知らなかったとはいえ、
全てがアレンジだけで終わってしまうのは、
あまりにも面白みがなさすぎます。
私としては、自分で作り上げたエクササイズが、
どのような効果があるのか、また、なぜ効果があるのか。
を、今、持っている知識で、また使える限りの資料や
測定機なども使って、今だから作りあげる事ができる
エクササイズに仕上げたいと強く感じました。
久しぶりに、私の負けず嫌いの根性がムクムクと湧きあがって来た
図書館の出来事でした。
Copyright© 2021 日本ボディーケア学院 All Rights Reserved.